インターネット

工事不要で引っ越しも簡単!ドコモのWi-Fi【home5G】を徹底解説!

 

「工事不要!」ドコモの置くだけWi-Fi【home 5G】のメリット・デメリットを徹底解説!

ご自宅のWi-Fiを検討中で以下の項目に当てはまる方はいらっしゃいませんか?

  •  そもそも光回線が引けない住所に住んでいる
  • 工事が面倒
  • 引越が多い

 そんな方の為に【工事が不要】で【引っ越し手続きも簡単】なドコモのhome5Gについて解説していきます。 

このhome5Gは、2023年3月7日に新端末が発売されました!

性能もかなり上がっており、さらに3年間利用すると本体代金も実質0円となります。

そんな最新情報にも触れていくので、参考になれば嬉しいです。

【この記事を読んで分かること】

この記事を読んで分かること

  • 工事不要のhome5Gの料金や初期費用
  • 契約の縛りなどhome5Gの注意点
  • ドコモhome5G本体の性能(HR02)
  • home5Gのお得な申し込み窓口
  • home5G利用開始までの流れ

ドコモ光とhome5Gの違いを知りたい方は、まずは以下の記事で違いを確認しましょう。

最新!home 5Gの概要

 

①契約時の事務手数料

3,300円

 

②月額料金

4,950円(税込み) 

 

③ドコモの「ギガライト・ギガホプレミア」の方は、home 5Gセット割がスマホ料金に入る

‐1,100円 (税込み)/ 毎月

※ドコモのファミリー割引グループに入っている方で「ギガライト・ギガホ」を契約中の方は、全員に割引が適用されます。

 

すでにドコモ光セット割もしくは、home 5Gセット割がファミリー割引内で適用されている場合は、追加では適用されません。

 

home 5Gホームルーター本体代金

71,280円 本体代金総額

【3年分割の場合:1,980円×36回】

基本料金に対して以下の割引が入るので、36ヶ月利用することで実質0円となります。

【月々サポート割引】

1,980円(税込み)の割引 / 月 × 36回 = 71,280円

 

⑤コンセントに挿すだけでWi-Fiが使える

本体をコンセントに挿して、スマホのWi-Fi設定をするだけで利用できるようになります!

 

home 5Gが工事不要な理由

ドコモの電波をhome 5Gホームルーターが拾って、Wi-Fiの電波を飛ばすようになっている為、工事が不要!

こんな方におすすめ!

 

以下に当てはまった方は、光回線よりも【home 5G】の方がおススメです!

 

光回線が引けなくてWi-Fiを諦めている方

 

ドコモ光の工事ができない住所でWi-Fiを諦めている方もドコモの電波が入りさえすれば、利用できます!

 

光回線の工事が面倒な方

 

光回線のように、立ち合いの工事もありません。

また、光回線ではプロバイダ設定という工事後に少しややこしい設定をしなければなりませんが、【home 5G】の場合は、それすらも不要です!

 

引っ越し頻度が多い方

 

ドコモ光の場合は、次の引っ越し先での工事が必要な為、タイミングによっては、引っ越し先でWi-Fiを利用できるまでに期間が空く場合があります。

その反面、【home 5G】は、ドコモで利用する住所の変更手続き後に新住所に持っていって、コンセントに挿すだけでWi-Fiが利用できるようになります!

home5Gのお得なお申込み窓口

近隣のドコモショップにお問い合わせすると分かりますが、home5Gを契約する場合、キャッシュバックなどの特典をやっている店舗は少ないです。

そんななかで、当記事でご紹介する窓口からのお申込みで開通の翌々月に現金15,000円を受け取ることができます!

まず、受け取るまでの流れを解説していきます。

①「下記リンクから申し込み」

②「電話が来て説明などがある」

③「申し込み書類キットが届く」

④「書類に記入し、返送」

⑤「書類確認後、商品発送」

⑥「開通手続きを行う」

⑦「商品が届いたら、コンセントに挿して利用開始!」

「利用開始月の翌々月末に15,000円が現金で振り込まれる」

 新しいhome5G本体(HR02)のスペック

新しいhome5G本体(HR02)のスペックは、以下の通りです。

Wi-Fi6の無線通信に対応するなど他社のホームルーターよりも性能が飛びぬけて高いので、「ホームルーターは遅い!」という概念が覆されるかもしれません!

通信5G:受信時最大4.2Gbps/送信時最大218Mbps
4G:受信時最大1.7Gbps/送信時最大131.3Mbps
無線LAN規格/最大伝送速度(規格値)IEEE802.11a/最大54Mbps
IEEE802.11b/最大11Mbps
IEEE802.11g/最大54Mbps
IEEE802.11n(Wi-Fi 4)/最大600Mbps
IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)/最大3467Mbps
IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)/最大4804Mbps
2.4GHz帯/5GHz帯対応
有線LANIEEE802.3bz(2.5GBASE-T):○
IEEE802.3ab(1000BASE-T):○
IEEE802.3u(100BASE-TX):○
IEEE802.3(10BASE-T):—
同時接続台数66台
(Wi-Fi:64台/有線LAN:2台)
簡単接続機能WPS対応:○
QRコード接続:○(初期SSIDを底面にシール貼付)
その他かんたん接続機能:—
本体付属品ACアダプタ
LANケーブル(試供品)
かんたんセットアップマニュアル
ご利用にあたっての注意事項(保証書)

引用:ドコモホームページ「home 5G HR02

home5Gのデメリット

【home 5G】のメリットは、ここまでで解説した通り下記の4点です。

  • 工事不要
  • 引っ越し時の手続きが簡単
  • 商品が届いたらすぐに使える
  • ギガホ・ギガライト契約中の場合はセット割が入る

 

その反面、デメリットももちろんあるので、見ていきましょう!

 

36ヶ月利用しないと本体代金が実費となる

本体代金の総額は、71,280円です。

【3年分割の場合:1,980円×36回】

基本料金に対して以下の割引が入るので、36ヶ月利用することで実質0円となります。

【月々サポート割引】

1,980円(税込み)の割引 / 月 × 36回 = 71,280円

36ヶ月経たないうちに解約してしまうと、割引分だけが無くなる為、実費での負担になってしまうのでご注意ください。

通信速度が光回線よりも安定しにくい

 

ドコモ光の強みは、工事をして、家に光回線を引き込むことである程度は安定します。

 

その反面、【home 5G】は、工事はせずにドコモの電波をホームルーターが拾って、さらにWi-Fiとして周囲に飛ばすようになっているので、工事をするドコモ光と比べたら安定しにくいです。

 

常に通信の安定を求めるゲームなどをされている方には、少し不向きかもしれません。

ただし、今回スペックが大幅改善されたことで、ここのデメリットも払拭されることが期待できます!

 

持ち運びはできない

 

【home 5G】のホームルーターは、そんなに大きくないですが、ドコモが常に位置情報を検知しているので、ドコモへの登録住所以外では、利用することができません。

 

利用住所として登録している場所に持ち出した場合は、電波が止まってしまうので注意が必要です。

 

利用住所は月に1回のみ

 

【home 5G】の利用住所の変更は、月に1回までしかできません。

 

利用住所の変更をする場合は、慎重に行いましょう!

 

申し込みから利用開始までの流れ

 

それでは、利用開始までの流れを見ていきましょう!

 

WEB申し込みを行う

 1、以下のリンクから申し込みサイトに入る

 

2、少し下にスライドして、「WEB申込」を押す

少し下にスライドする

 

「WEB申込」を押す

 

 

3、「お名前」を入力する

「お名前」を入力する

 

 

4、「メールアドレス」「折り返し電話番号」「生年月日」を入力する

「メールアドレス」「折り返し電話番号」「生年月日」を入力する

 

 

5、「設置場所住所」を入力する

「設置場所住所」を入力する

 

 

6、「引越しの有無」を選択し、「確認画面へ」を押す

「引越しの有無」を選択し、「確認画面へ」を押す

 

 

7、入力内容を確認後「送信する」を押す

入力内容を確認後「送信する」を押す

 

WEB申し込み後の流れ

 

①電話がかかってくる為、対応する

 

②申込書類キットが届いたら、記入して返送する

 

③書類確認後、商品の発送がされる

 

④商品が届いたら、開通手続きを行う

 

商品が届いたら、ドコモインフォメーションセンターに電話をして開通手続きを行う必要があります。

 

開通手続きで必要なもの

●「home 5G」に対して発行された電話番号

●「home 5G」申込時に設定したネットワーク暗証番号

 

ドコモインフォメーションセンター「0120-800-000」に発信して、ガイダンスで0を押すとオペレーターに繋がる

 

 

⑤コンセントに挿して、利用開始

スマホやPCでWi-Fiの設定を行えば、利用できるようになります。

 

⑥開通の翌々月末に現金15,000円が口座に振り込まれる

 

まとめ

 

「home 5G」は、引っ越しが多い方や工事が面倒な方、ドコモ光が引けない住所にお住いの方におすすめ!

 

引っ越し手続きが簡単

 

 光回線と比べて、初期設定が簡単!

 

通信速度は、ドコモ光よりは安定しない

 

いかがでしたか?

置くだけWi-Fiを考えてた!という方の参考になれば嬉しいです♪

 

他にも様々な情報を発信していますので、ぜひ、覗いてみてください!

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

-インターネット